コミュニケーション施策インナーブランディング1-on-1リバースメンタリングタウンホールミーティング「会社の目指す姿」の自分ごと化をゴールとして施策を展開①経営層とのコミュニケーション②従業員一人ひとり、グループ全体がヨコでつながる③一人ひとりのチャレンジを支援従業員の公募により集まった推進メンバー「アンバサダー」を中心に施策を展開情報発信基盤として社内にコミュニケーションサイトを開設し全社コミュニケーションのハブとして有効活用こうした取り組みを紹介する特設ページを当社ウェブサイトに開設https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/company/mezasusugata/index.htmlインナーブランディングと連携を図り、経営情報の伝達強化・双方向対話を行い経営層と従業員の距離を近づけるための施策としてタウンホールミーティングを開催中部下の成長を目的として、上司と部下が1対1で向き合い、部下の悩み事や課題を解決するために、短時間・高頻度で対話する若手社員がメンターとなり、上長の立場の社員に対し助言を行うことを通して、階層・組織を超えたコミュニケーションを促進する2021年度からスタートしたコミュニケーション活性化を目的とする各施策を継続することで、コミュニケーションの量・質を向上させ、「自由闊達なコミュニケーションができる健全で風通しの良い組織」を目指す。統合報告書2022, 74,75ページ10