C o p y r i g h t 2 0 2 3 T a i k i s h a L t d . , A l l R i g h t s R e s e r v e d . 35基本方針方向性実績および進行中の主な取り組み社会価値の創出ESG知的財産戦略の立案・推進自社の知財・無形固定資産の有用性検証中。環境システム事業、塗装システム事業と連携して、知的財産戦略を立案・推進中。知財に関する社内教育の継続、および発明に関する規程の改定実施。顧客観点の開発2023年4月に、アクセスの良いR&Dサテライト「TAIKISHA INNOVATION GATE Shinjuku」を本社に開設し、顧客への照会開始。潜在的顧客ニーズの把握と、新たな価値を創造する製品開発を検討中。オープンイノベーション新技術開発センター計画中(2024年5月完成予定)。R&Dサテライトとの連携による技術体験を通じた顧客とのコミュニケーションの拡大と、顧客視点の技術開発推進を目指す。強みとなる技術の水平展開グリーン機器事業精密温調チャンバー※1の受注活動推進中※1 半導体製造において装置まわりや、超精密加工や測定、検査を可能にする環境空間を構築する設備排気処理装置のラインナップ拡充を実施中。の動きに追従して冷風を吹く吹出口システム「FOLLOAS」の量産化に向けた体制の構築実施中。オートメーション事業オートメーション領域の拡大に向けた取り組みを実施中。新規顧客獲得のための活動として、展示会を活用した活動を継続実施中。高塗着効率技術の市場投入に向け、各種検証実施中。ドライ加飾技術の開発実施中、国内R&D施設に実証ラインを設置予定。開発課題を海外RD拠点と共有することで、開発速度を加速中。植物工場事業自社工場にて実証実験継続中。市場開拓の戦略については継続検討中。新規事業の開拓大学、研究機関、民間企業と、市場調査に基づき、社会実装時のビジネスモデルを想定した新規事業に資する共同研究を実施中。実績および進行中の取り組み②