そもそも薬はどうやって見つけるのか?低分子を例にした伝統的な創薬には、4年間に亘り15億円程度が必要ADGBEHCF薬の候補:化合物ライブラリー(大手製薬で200-500万種類)基礎研究/探索前臨床開発(動物試験)臨床試験(ヒトでの試験)上市・販売リード化合物前臨床候補化合物論文や研究(ファーストインクラス)安定なターゲットが主な標的物理的にスクリーニングHTS:ハイスループットスクリーニング等)細胞や動物を使った試験有機化学者による最適化A’’4*15億円前臨床開発へAヒット化合物・・・13創薬ターゲット決め創薬ターゲット作成スクリーニング(創薬ターゲットと薬の候補のマッチングADMET等分析/最適化*NATURE REVIEWS Drug Discovery(MARCH 2010)出所:当社作成